07 ,2017
Category: ロータス ヴィラ ウブド
ロータス ヴィラ ウブド(Lotus Villa Ubud)
最近のウブド中心部は賑わいが激しく少し奥まった場所を探しました。

バリ島へ旅行するようになって10年以上になります。
以前は日本語の通じる現地の旅行会社を通してホテルの予約をしていましたが
今では便利なホテル予約サイトも増えて、
細かいやり取りなしで様々なホテルに宿泊できるようになりました。
こちらはそんな数多くの選択肢の中から今回巡り合ったヴィラになります。
バンガロー価格で予約しましたが、
ウェルカムドリンクにスイカのフレッシュジュースをいただきました。
急な到着にも手際よく、わざわざ作って出していただけるのがうれしいです。
ビールは途中で買って(堂々と)持ち込みました、すみません
不便そうな場所へ向かうときは多めに買って向かいます、これは多すぎですが。
ヴィラは敷地の一番奥に3棟がつながった形でプールに向かって建ちます。
それぞれに門があり、長屋感はありません。
中も素敵でバスルームも広く、バンガロー感も皆無。
他にホテルタイプの宿泊棟と、一段下がったところにヴィラもあるようでした。
バリ島では、だだっ広いヴィラが多い中、
日本でも、頑張れば実現できるかな?というような現実的なサイズ感
ヴィラとはこうあるべきだ、と、部屋に比べて広いバスルームにしたんでしょうか。
何気なく活けられている南国の花
夜についたので暗い写真で失礼します、
目の前がプールです、が、ちょっと濁ってる?池か?池なのか?
…この日は直前まで大雨で濁ってしまったようでした。
今どきのヴィラの屋根は日本でも実現出来そうな木材で作られています。
メンテナンスが楽なのでしょう。
周囲に歩いていける飲食店はありませんが
籠ってもレストランがあるので何かしらは食べられます。
朝食はヴィラへも運んでもらえます。
目の前のプールへ行くにはこの通路を通って、お隣とそのお隣を回り込みます。
宿泊者全員が使うには小さく感じますが、
6月のウブドでは貸し切り状態でした。
大量のビールはこちらで頂きます
移動手段が大丈夫なら、山奥過ぎずに、おすすめです。
スポンサーサイト